令和2年度事業スケジュール
令和2年4月1日~令和3年3月31日
1、総会・定例会の開催 杉山茂規・渡邉憲弘
〇第36回総会 5月19日 書面形式での実施予定(郵送)
・毎月 施設予約
・5月19日頃書面発送(18日発送、19日着予定)
・5月31日回答書回収期限
・6月初旬 意見の取りまとめ
・6月中旬 取りまとめ結果の検討(LINEで検討)
・6月中旬 結果報告郵送
〇定例会 毎月第2火曜日に開催
・緊急事態宣言の関係により、逐次開催を検討。
・連絡,検討事項については、グループLINE及び電話、個別に対応する
2、美化灯・案内看板管理事業 鈴木健夫・(山之内良司、仁科利彦)
○美化灯
・4月下旬 美化灯の現状確認(危険なものはどれか、そのまま移管できそう なものはどれかなど、提案時に必要となるため)
・上記終了後直ちに 総会前だがという前提付きで、天理町区長へと連絡相談
・今から 振興会会員(昔からの人)に対して、美化灯事業廃止の説明
(総会 資料発送より前までに)
・工事前に 土地の所有者に対して方向性の説明と、今後区が持つ場合の対 応について調査
・6月に各関係機関(市商工観光課、各区区長)に連絡。
・6月~8月に撤去にかかる費用、工事日程の調査、スケジュール検討。
・9月~逐次撤去開始。
・完了後、区長へ事業完了報告
○案内看板
・5月下旬 更新など書き換え対象の精査と事前依頼 ⇒ S-Tripへ
・6月上旬 書き換えの実施
3、地域貢献・活性化事業
①第16回そこにペイント 松井 武・野田豊嗣・萩原克哉
5月、東中美術部顧問に挨拶、依頼。
6月 設置場所、枚数の検討
7月初旬 側溝蓋の清掃、東中への移送。
9月初旬 側溝蓋の設置。
②コミュニティ祭り参加協力 橘 雄一・原 右文・鈴木健夫
9月定例会位 コミセン祭りでお願いしたい旨の打診
10月30日(土)準備
11月1日(日)開催
同日 直会
代表者会議にて内容等の検討。
③宝永山ブランド・イベント 萩原克哉・松井 武・(山田博樹)
・いつ頃? 会員に対するアンケートの実施。
・イベント内容の検討
・開催スケジュールの検討
4、会員拡大・広報事業
①会員視察研修 原 右文・渡邉憲弘
○研修
・6月~9月 研修会の内容検討(インターネット関連が良いのでは?)
・10月 準備
・12月 研修会開催
○会員拡大
・6月初旬 会員拡大に向けて名簿作成
・それ以降 声掛け中の対象者に、多くの方から声を掛けて入会へ繋げる
②広報(ドローン活用・HP管理・阿波踊り) 勝又清光・鈴木一史・杉山成久
○ドローン
・6月~ドローン活用法の研究(市と防災協定を結んでいるので、そこで利用できないか?)
○HP管理
・6月~ 会長ページの更新(2期目にあたってのメッセージ)
・事業内容の掲載 ⇒ 委員長から事業実施の委員長に文章やデータを
貰うように働きかけを行ってもらう。
・会員HPの更新
・本年度の事業計画を載せる(本年度はコロナでどうなるか不明のため、
やる前提で計画していることを対外的にPRする必要があるため。)
〇8月阿波踊り時の会員交流の実施
・会員交流に加えて、PRに資するものを加えていく。
5、その他
①商業部会(フェスタ裾野)の参加協力 仁科利彦・山田博樹
② 宝永山ロゴマークの利用申請などの対応 杉山茂規・仁科利彦
◎三役会
〇事業の進捗の確認やフォローアップのため
LINEか実際に集まって打ち合わせ。(毎月第4週位、理由:第2週に定例会、 そこから2週間後には目途が見えるのではというタイミング。)